寝れなくて暇なので
おーぷんは初めてなのでやさしくしてね
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:51:04 ID:9GfqZBUKE
割りと虐待じゃないかと思ってるけどどう?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:51:35 ID:Pkwxyv7kK
>>2
猫を集団でお店に閉じ込めて接客させてることがってこと?
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:53:17 ID:9GfqZBUKE
>>3
そう
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:56:08 ID:Pkwxyv7kK
>>5
うちはみーんな野良or子猫生まれたけど飼えないっていう境遇の子を集めてるんだ
でもやっぱり人間と同じでコミュニティができてて、馴染めない子もいる
そういう子はフロアの裏で待機させて、ほかの猫が寝だしたらフロア出して運動させてるっていう配慮はしてるけど・・
なかなかね~・・・
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:52:59 ID:WeH4jK1LR
毛とかどうしてるの?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:56:08 ID:Pkwxyv7kK
>>4
特別な手入れはしてないけどお客さんがよく「きれいな毛並み~」と褒めてくれるかな
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:54:51 ID:FIkuWhiBy
テーブルにあがってカップ倒したりしたい?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:57:24 ID:Pkwxyv7kK
>>7
たまーにする、たとえばお客さんがテーブルについたままおやつあげてるときとか
テーブルではおやつあげないで~って言ってるんだけどね
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:02:45 ID:3RkeSPAlZ
男一人で入っても大丈夫?
あと料金はどんなもん?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:04:20 ID:Pkwxyv7kK
>>15
男一人の常連さん割といる!
料金は、うちの場合は飲み物+時間台で1000円だよ、増税したからすこーしだけあげましたorz
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:04:52 ID:Pkwxyv7kK
あ、>>17のレスは一時間分の料金ね
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:03:42 ID:Pkwxyv7kK
あんまりレスつかないし適当にちらほら書いていくかね
たまに猫カフェ関連スレで「マタタビつけてけ」みたいなレスついてるの見かけるけど
ぜーーーったいやめてねあれ!まじで!
一回常連のおっちゃんがそれでやらかしたことがあって
普段おとなしいのんびりな猫ちゃんなのにマタタビ嗅いだ瞬間発狂したり・・・
ほんとに絶対やめてね、営業妨害だし何より猫が可哀想なので
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:06:32 ID:Pkwxyv7kK
あとは血統書を集めた猫カフェよりも雑種が多い猫カフェのほうがオヌヌメかも
血統書の猫ちゃんはプライド高い子が多いイメージ・・・だからそっけない
雑種の子の方が人間に懐きやすくてフレンドリーな子多いかな?
そういうのも事前に調べてもいいかもね~
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:10:10 ID:blOFwGjl4
猫来るまでは猫カフェ行ったけど家に猫来てから満たされてます
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:14:34 ID:Pkwxyv7kK
>>20
ええことや、そしてうらやましい
うちペット不可で飼えないから・・
よく猫飼ってる人でも猫カフェ来るよ~
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:22:04 ID:oBA5c0QpU
裏山
大量の猫と戯れたいわ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:45:38 ID:Pkwxyv7kK
>>23
若い女性スタッフを募集してます^^
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:31:55 ID:3RkeSPAlZ
そう言えば閉店後は誰が世話してんの?
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:45:38 ID:Pkwxyv7kK
>>24
オーナーがちょいちょいのぞきにきたりしますが基本放置です
早朝スタッフが来て真っ先にご飯、そのあとにトイレ掃除をします~
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:34:37 ID:jGVWW7aNJ
名古屋のなーごなーごって猫カフェに通ってた俺が通りますよ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:45:38 ID:Pkwxyv7kK
>>25
名古屋かーほとんど行ったことない・・
新幹線をよく利用するので名古屋駅は通るけどww
ほかの猫カフェ行ってみたいなー
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)23:50:40 ID:jGVWW7aNJ
>>27
名古屋は来ないなら来なくても良い
ていうか来ない方がいい
他の地域に比べて人の質が違うし他県から来た人は皆多少なりとも息苦しさを感じてるよ
適応力がないと疲れるだけ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:05:46 ID:EWGXPRkm8
あとうちでは里親さんを募集してるタイプの猫カフェなんだけど、別れはいつもさみしいよ・・
今月も一番大好きだった子が旅立つ予定でもう今から泣きそう\(^o^)/
てか実は諸事情でお店近々辞めて遠くに引っ越す予定だからほんとに悲しい・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:12:46 ID:TK8YCgt7p
どうやって求人知ったの?
38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:13:56 ID:EWGXPRkm8
>>37
どうしても働きたくてほとんど毎日ググってたかなw
そしたら求人出てきて、しかも家からめっちゃ近いとこだったから即電話した!
無事採用されて働き始めたよ~
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:15:59 ID:EWGXPRkm8
猫カフェは意外とググるとでてくるよ!
大手の求人サイトじゃなくても、うちのお店はブログとFBで告知したりしてる
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:17:14 ID:TK8YCgt7p
そっかありがとう
俺も働きたい…!
ていうか>>1が働いてるとこ行ってみたいは
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:18:38 ID:EWGXPRkm8
>>40
もし家の近くに猫カフェがあるなら根気強く募集あるの待ってもいいかもよ~
ぜひぜひ遊びに来てね!特定怖いので教えられないけどwwww
42: 名無しさん@おーぷん 2014/05/17(土)00:24:54 ID:EWGXPRkm8
さっきのレスでもあったけど、うちではお一人様のお客さんも多いよ
だから一人でも遠慮せずに来るとよし、人の目気になるならオープン直後かクローズ一時間前に来るとか(`・ω・´)
たくさん通えばお店の人も顔覚えてくれるし、猫もやっぱり常連さんには懐いてる子たくさんいる
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)22:54:02 ID:blOFwGjl4
青いタヌキみたいな猫はいますか?