土日両方は絶対やだ、後自分の時間もちゃんと確保したい
いんだよ建前で、土日両方入ってる奴なんてそうそういないから
で嫌味言われたらばっくれりゃいんだから
バックレとかヤったらもう癖になりそう・・・
雇う側だってバイトのバックレは常に想定してるよ
当たり前に居るからねバックレなんてw
「飛ぶ、飛んだ」ってのが一般的な言い方
俺の友達はバイトバックレたらずっと電話なりやまなかったって言ってたぞ
居酒屋とアニメイト以外は全部面接受けたことあるわ
おかげで俺も4年無職だ
本屋、軽作業、塾講師、スーパー、コンビニ、パチンコ、幼稚園の手伝い、市役所、駅の清掃員、まっく、ヤマダ電機・・・などなど
五回送って全部落ちたわ、面接すらなし
採用されたけど色々うざかったから蹴ったけどね
それ就活じゃねーの?
とらのあなとかアニメイトとかは「デンキ街の本屋さん」って漫画みて憧れたけど俺ニワカだしやってけなさそうだから諦めた
実はニワカでどうにでもなる
ただ新作チェックとかが面倒くさいからねそこで挫折する
あとやっぱり筋金入りのオタが同僚に結構居るからそう連中の話についていけないのも大きい
うーん最近はアニメも何やってるかしらないしなあ・・・
唯一漫画だけは毎日読んでるけど、恐らくニワカだし・・・
警備員受けたことあるわ
職場がオッサンだけで居心地良さそうだった
派手な私服で面接来たとか
面接で「え?何?」と聞き返されたとか
接客は大体これで落とされる
声が小さいとか
妙に根拠の無いこと言ったりとか
ガラが悪そうだとか
髪をワックスで固めてきたりとか
「~っすね」
とかは大概落とされる
何処でも
確かに字は汚いな
声も多分小さいな・・・
多分落ちるやつの典型全部やってるはず。
『不景気だから』
バイトの面接も仕事にもあぶれたことないわ
有能の常套句
『お前が無能だから』
はいその通りです
ちなみに今話題のすき家wwww
人が極端にいなくて、猫の手も借りたい所でも
そうやって軽く見てたらその態度が伝わって落とされるぞ
さすがに受かるだろ。
中くらいの声でハキハキと。笑顔作る。これだけで印象かなり違うよ。俺自営業で雇う側だけど。
ぼそぼそ喋らない、目を見て話す、相槌はわかりやすく、ちゃんと口角をあげてにっこり、
でOKなんだがな。うちは。
何回も書いてるけど、やっぱめんどいわーこれ
まー明日頑張りますわ
落ちるフラグ建ててんじゃねえwwww